"> '); ZEUS Wi-Fi解約したよ。

ZEUS Wi-Fi解約したよ。

スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク

やきそばです。
昨年7月に契約したZEUS Wi-Fiさん、
お引越しの関係で途中解約しました。

解約時にかかる費用と注意事項について

結論から言いますと、
解約手数料 10,450円(税込)
送料 実費(忘れました…。)

が発生しました。手数料が高くて泣いたのはここだけの話。
ZEUS Wi-Fiには、大きく分けて二つのプランがあります。

フリープラン

契約期間の縛りなし。

スタンダードプラン

契約期間の縛りあり。(2年間)

上記のプランで、ギガ数が3種類の中から選択できます。(20G、40G、100G)
私が契約していたのは、
スタンダードプラン 40G です。
2年未満で解約してしまったので、結果的に解約手数料が発生しました( ^ω^)・・・

そして、解約するときは付属品をすべて返却します!
届いた時の箱や付属品については使用の有無にかかわらず、必ず保管しておいてください。

正直な使用感

40Gじゃ全然足りませんでした。
なぜなら子どもがめちゃくちゃYouTubeにハマっていた時期だから😇
動画をたくさん見るのが好きな方は、迷わず100Gをおすすめします!
肝心の、速度や繋がりやすさは問題を感じなかったです。
解約した理由も、単純にホームWi-Fiがお家にあったので必要なくなっただけです。

こんな人におすすめ!

試用期間が決まっている方であれば(半年だけ使いたい!とか)、フリープランはおすすめです!
安いプランで乗り換えてのらりくらりお得生活している方にはスタンダードプランおすすめですよ。笑
キャンペーン中に契約すれば、他社と比べてもけっこおうお安いと思います!
では、今回はこの辺で!👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました