こんにちは、やきそばです。
連休続きで良い感じですね!
全然強くもなんともないんですが、
Axieを始めた普通の会社員として情報を発信していこうと思います。
Axie infinity全然勝てない。。。
はい、続報なんですが・・・
まったく勝てずに、8月はほぼ放置してました・・・
これはですね、始めた時期と、最初の3体の選び方に失敗したのが原因です。
そんなこんなで、もなよさん(@monayo_Axie)にコーチングをしていただきました。

奥が深いぞ!アクシー!!
コーチングしていただいて感じたこと!
アクシー、奥が深すぎる!!!
基本的な情報としては、アクシーは体のパーツごとにカード(技)をもっていて、
クラス(ポケモンでいうと水、炎等)とパーツの組み合わせで個体値がかわります!
そして、3vs3で戦いをするんですが(アリーナの話)、この個体値がかなり肝になってきます。
攻撃できる順番が
High speed > Low HP > High skill > High moral > Low Fighter ID
の順になっているのですが、早ければいいってもんじゃないんですね。

たとえばこちらのプラントちゃん。
相手のエナジーを奪い取る(2枚以上のカードとコンボで発動)なんかは、
相手に奪われても奪い返せるので、1ラウンドの一番最後に使ってこそ意味を成します。
このように、相手の手札を読んで自分がどのカードを出すか、どれくらいシールドをはるか、
そういった戦略を練る必要があるので、とても奥が深いです!
もなよさんにコーチングしていただきたい方は、TwitterからDMすれば大丈夫ですよ!
まあ、ビーストなどのアタッカー(高攻撃力、低いHP)はより早く行動できたほうが
火力で相手を倒せるので、早い個体のほうが勝てると思います。
そういった個体値についてはみずきちさんのnoteにまとまっているので、ぜひご一読を!

会社員のAxieとの向き合い方
アクシーを始めてもうすぐ2か月ですが、わかったことは
時間はたくさんあったほうがいい(なんでもそう笑)
もなよさんにコーチングをしていただいた後、結構やりこんだのですが
やはり簡単には勝てないんです。それなりにゲーミングスキルがいります。
※コスパのいいアクシーが揃えられるので、初心者にはコーチングをお勧めします!
しかしながらアクシー自体は可愛くて面白いし、将来性も感じるので、コツコツ続けるつもりです。
そんなこんなで、時間の限られた会社員がAxieで稼ぐにはこんな感じかなあというものがコチラ↓
☑ デイリーミッションのクリアで25SLP獲得
☑ 上記のうちアリーナ20戦で30~60SLP獲得(MMRがめちゃめちゃ低い笑)
☑ 上記のうちアドベンチャーの勝利報酬で20SLP獲得
☑ 時間があればアドベンチャーでSLP獲得(上限50SLP)
合計75SLP~/日
こんな感じでしょうか。
実際はもうちょっと稼げてて、毎日100SLPくらいはいってます。
現在のレートで予想月収を考えると円くら15,000円くらいでしょう。(75SLP×30日×7円)
あれよあれよとSLPの値段が下がっているのが気になりますが、
月末だしアクシープレイヤーしか使わないトークンなので仕方ないですね・・・。
まあ、楽しんでゲームしてて稼げるのは魅力的ですよね!(勉強しろ!)
始めるか悩んでいるそこのあなたへ
アクシーを始めるか悩んでいるそこのあなたへ!
☑ 初期費用は0.35ETHくらいあればいける!(今のレートで12万程度)
☑ 最初の3体は強い人と一緒に選ぼう!
☑ 上記の通り、最低でも月間2,250SLP(現在レートで15,000円程度)は稼げるぞ!
やきそばからいえることは以上です。
正直、アクシーの値段がめちゃくちゃ落ちたので今始めるのはいいタイミングだと思いますね。

ピュアのビーストがこんな感じです。私が始めたときは雑種のこれが3倍の値段でした( ^ω^)・・・
毎日デイリー消費してなんとなくやってれば、最低でも7か月で元本回収できるし
そっから先は全利益なので、まあ悪くはない気がします・・・
スカラーシップとかやっちゃえばもっと稼げそうですが!
おわり
全然有益な情報はお出しできませんが、
アクシープレイヤーのフルタイムワーママとして
これからも現状報告を発信していこうと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント